きれいな歯並びで
きれいな笑顔を
矯正歯科
矯正はお子さんから成人の方まで年齢問わず行うことができます。
治療法は金属を使った矯正だけでなく、目立ちにくいマウスピース矯正もございます。年齢やそれぞれのお口に適した方法がございますので、まずはどの治療が合っているのかご相談にいらしてください。
こんな歯並びのお悩みはありませんか
-
出っ歯(上顎前突)
通常よりも前歯が前に出ている状態です。見た目だけの問題ではなく、口が閉じにくいことから口呼吸のリスクもあります。
-
受け口(下顎前突)
下の歯が上の歯よりも前に被さっている状態です。歯の問題だけではなく、骨格も関係してくることがあります。
-
開咬
「オープンバイト」とも呼ばれています。歯を咬み合わせた時、お口の真ん中が開いている(上下に隙間ができている)状態です。
-
叢生(そうせい)
歯が重なり合って生えている状態です。歯並びがでこぼこしているので歯磨きがしにくく、むし歯や歯周病のリスクが高まります。
-
空隙歯列(くうげきしれつ)
歯の間に隙間が生じており、小児期なら問題のないことも多いですが、成人になると発音が不明瞭になるなどのリスクがあります。
-
過蓋咬合(かがいこうごう)
「ディープバイト」とも呼ばれています。奥歯を噛んだ際に、咬み合わせが深すぎて下の前歯が隠れてしまっている状態です。
小児矯正に対応しています
小児矯正については、お子さんの歯並びが気になっている親御さんから多数の相談をいただいています。矯正治療は歯並びを整えて見た目を良くする効果があるだけでなく、虫歯や歯周病の予防に役立ちますし、わかりやすい発音や食事の消化吸収にも関連しますから、お子さんの将来に役立つ大きなプレゼントになります。
矯正するべきなのかどうか、とお考えであれば、まずはお気軽にご相談ください。
ワイヤー矯正(ブラケット矯正)
歯にブラケットというパーツを接着して、そこに通したワイヤーに力をかけて歯並びを整える方法です。
適用できる症例が幅広く、実績も豊富なので安心感があります。その一方、矯正装置の見た目を気にされる方もいらっしゃいます。そのため、オプションで目立ちにくい色合いの装置を選ぶことも可能です。
-
メリット
- 脱着の必要がありません
- 適用できる症例が豊富です
- 矯正期間が短い利点があります
- 調整が容易です
-
デメリット
- まれに装置が外れることがあります
- 歯磨きの要領が変わります
- 装置が目立つことを気にする人もいます
インビザライン(マウスピース型矯正)
薄くて透明のマウスピースを定期的に交換しながら歯並びを整えていく矯正方法です。装置が目立たないので見た目のストレスがないことが大きなメリットです。また、脱着できるので食事や歯磨きは通常通りできます。
-
メリット
- 透明なので治療中なのが気付かれにくくなります
- 金属アレルギーの心配がありません
- 取り外しができるので、ケアがしやすくなります
- 取り外しができるので、装着時の圧迫感や痛みは少なくなります
- 通院回数が少なくて済みます
-
デメリット
- 患者さんの症例によっては使用できない場合があります
- 一日の中で、長時間装着していただく必要があります
- 装着時間が短いと、マウスピースとの適合性が悪くなり、作り直す可能性が出てきます
顎顔面矯正について
顎顔面矯正とは
お子さん向けの矯正方法で、成長を利用して顎の幅を適切に広げるので、無理なく歯が並ぶスペースが確保できます。
お子さんの歯並びが悪い場合、発音が悪くなることがありますし、口呼吸になりやすいデメリットもあります。「顎顔面矯正」は歯並びを整える上に、鼻呼吸をしやすい状態を作ってアレルギーを防止し、集中力が上がるなど、多数の健康効果を得ることができます。
顎顔面矯正をすすめる理由
-
Point.01
ワイヤー矯正しないで済む
5~12歳くらいの時期に「顎顔面矯正」に取り組むと、顎の発育を利用して適正な成長を促すことが可能です。これによって成長後にワイヤー矯正をしなくても歯並びを整えることができるので、お子さんにとって負担が少なくて済みます。
-
Point.02
全身の不調を整えてくれる
鼻呼吸しやすくなることからアレルギーが起こりにくくなり、免疫の状態を良くすることもできます。また集中力の向上が期待できますので、勉強やスポーツ、習い事などのパフォーマンスアップもしやすくなるなど、メリットが豊富です。
-
Point.03
気道の確保しやすくなる
顎の成長が悪い場合、気道が狭くなりがちです。その場合、息苦しい状態が続くことから自然と口呼吸するようになり、かぜをひきやすいなどのデメリットが生じます。「顎顔面矯正」を受けると気道確保しやすくなるので口呼吸を防ぐ、いびきや歯ぎしりも低減できます。
診療前の注意点について
診療前の注意点
- 自費治療になるため、保険診療に比べ費用がかかります
- 矯正器具の装着時に、患者さんが食事、会話、見た目などに違和感を覚える場合があります
- 矯正器具の装着時に、歯が磨きにくくなるので、より入念なブラッシングが必要になります
- 矯正器具によっては口を動かした際、歯肉が傷つくことがあり、炎症を引き起こす場合があります
- ご自身で着脱できる矯正器具の場合は、成果を得るために、装着時間を守る必要があります
- 小児矯正の場合は、顎の骨が成長を終える15歳前後までの経過観察を必要とするため、治療期間が長くなることがあります
- 矯正治療終了後、しっかり保定しないと後戻りをする場合があります
医療費控除について
一定の額の医療費を支払ったときは、確定申告を行うことで所得税及び復興特別所得税が還付される場合があります。
- あなたや生計を一にする配偶者その他の親族のために支払った医療費があるときは、次の算式によって計算した金額が医療費控除として所得金額から差し引かれます。
- 1月1日から12月31日までに実際に支払った医療費に限って控除の対象となります。未払となっている医療費は、実際に支払った年の控除対象となります。
- 通常の医療費控除の適用を受けることを選択した方は、セルフメディケーション税制を受けることはできません。
デンタルローン
インプラントや矯正治療などの自由診療の治療費を、分割して無理なくお支払いいただくための制度です。
「保険適用外の治療を受けたいと考えているが、一括払いは難しい」といった場合の選択肢としてご利用いただけます。手続きはWebからの申し込みだけで完結できますので、ぜひご検討ください。
顎顔面矯正の治療
Before
After
症例情報
年齢 | 治療開始時 9歳 治療終了時13歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
治療期間 | 4年 |
費用 | 970,000円 外科処置含む |
治療方法 | 顎顔面矯正 |
治療経過
舌癖の改善
鼻呼吸が出来るようになり喉の乾燥が減少
姿勢の改善
歯磨きがしやすくなった